外では
まさにバケツを引っくり返したような雨が続いている名古屋です。
豪雨地方のみなさん
どうぞ気をつけてくださいね。
こんにちは。
ぱーのすけです♪(* ̄ω ̄)v
今日は犬猫まったく出てきません。
ごめんねー。
一つご報告させてもらいたいことがありまして。
ダンナが市民マラソン的なモノに参加することになりました。
…おっと。
かなり飛躍的表現でしたので正確に言います。
市民マラソン的なモノが開催される同日同時刻に
ダンナがうちのそばの河川敷を一人マラソンすることになりました。
…全然違うやん。( ̄▽ ̄;)
なりゆきはこう。
最近、腹の出てきたダンナ。
ブログにその画像までも載っけられ(
コレのこと)
「これはいかん。」と思ったらしく、
偶然ラジオで耳にした市民マラソン的なモノに参加してみようとなるものの、
参加費が思った以上に高かったため
「要は走ればいいんだし。」ということで、
せっかくなら市民マラソン的なモノと同日同時刻に
同じ距離を走ってやろうじゃないかということになったわけ。(長っ)
フルマラソンは初心者のダンナにはさすがにってことで
ハーフマラソンに決定。
仕事が忙しい日を除いた平日と土日祝は
トレーニングのために30分ほど走ることになりました。
と言っても、
走ったのはまだ2回だけど。( ̄▽ ̄;)
マラソン決行日は10月16日予定。
さぁ、ダンナは無事に完走することができるでしょうか!
と、盛り上げてみるものの
果たして本当に走るのかなーとも思ったり。
いつだったか何年か前も
今回みたいに「今日から週末は毎日走る!」って言い始めて
専用のシューズまで買ったのに
結局2ヶ月くらいで走らなくなたことがあったんですよー。
2ヶ月って長い気がするけど
週末の晴れた日だけで計算すると10回ちょいくらいだからねー。( ̄▽ ̄;)
他にもあんなコトやこんなコト、
結婚してからいろいろ約束してくれては、成し得なかったコトだらけ。
そんな経験から
ダンナには期待もしなくなったし、
期待してもしょうがないやーって気になっちゃって。
でも、今回はゴールが一ヶ月先に見えているし
ブログで公表すれば、きっと今回は頑張ってくれるんじゃないかと、
そういう思いを込めて書きました。
このマラソンで腹がヘコまなくたっていいんです。
(そりゃヘコんだら言うことないけど)
ダンナには目標を達成するという達成感と
約束を果たすという満足感を味わってもらえたらなぁと思っています。
頑張れ、ダンナ!
応援してるぞっ!!ヽ(^◇^*)/